Oniguruma

http://dbpedia.org/resource/Oniguruma an entity of type: Thing

鬼車(おにぐるま、英語: Oniguruma)は、K.KosakoがBSDライセンスで製作提供していた正規表現ライブラリである。正規表現オブジェクトごとに異なった文字コードで処理できることを特徴としている。 Rubyのバージョン1.9やバージョン5以降のPHPの正規表現エンジンとして採用されている。 そのほかに、Atom、EDK2 UEFI、、、Tera Term、、をはじめとするソフトウェアにも組み込まれている。 鬼雲(おにぐも、Onigmo)という鬼車のフォークバージョンもあり、これはPerlのバージョン5.10以降で実装されている機能を含んでいる。鬼車を採用していたRubyはバージョン2.0以降で鬼雲に切り替え、機能もRubyから鬼雲にバックポートされた。 rdf:langString
Oniguruma (鬼車) by K. Kosako is a BSD licensed regular expression library that supports a variety of character encodings. The Ruby programming language, in version 1.9, as well as PHP's multi-byte string module (since PHP5), use Oniguruma as their regular expression engine. It is also used in products such as Atom, EDK2 UEFI, GyazMail, Take Command Console, Tera Term, TextMate and SubEthaEdit. rdf:langString
rdf:langString 鬼車 (ライブラリ)
rdf:langString Oniguruma
rdf:langString Oniguruma
rdf:langString Oniguruma
xsd:integer 8323130
xsd:integer 1018960571
rdf:langString K. Kosako
rdf:langString regular expression library
xsd:date 2002-02-25
rdf:langString Oniguruma (鬼車) by K. Kosako is a BSD licensed regular expression library that supports a variety of character encodings. The Ruby programming language, in version 1.9, as well as PHP's multi-byte string module (since PHP5), use Oniguruma as their regular expression engine. It is also used in products such as Atom, EDK2 UEFI, GyazMail, Take Command Console, Tera Term, TextMate and SubEthaEdit. There is also a forked Oniguruma version called "Onigmo" (Oniguruma-mod) which includes some features introduced in Perl 5.10+. Ruby since version 2.0 has also switched to it and features have been backported from ruby to Onigmo. Take Command Console since version 20 has also switched to Onigmo.
rdf:langString 鬼車(おにぐるま、英語: Oniguruma)は、K.KosakoがBSDライセンスで製作提供していた正規表現ライブラリである。正規表現オブジェクトごとに異なった文字コードで処理できることを特徴としている。 Rubyのバージョン1.9やバージョン5以降のPHPの正規表現エンジンとして採用されている。 そのほかに、Atom、EDK2 UEFI、、、Tera Term、、をはじめとするソフトウェアにも組み込まれている。 鬼雲(おにぐも、Onigmo)という鬼車のフォークバージョンもあり、これはPerlのバージョン5.10以降で実装されている機能を含んでいる。鬼車を採用していたRubyはバージョン2.0以降で鬼雲に切り替え、機能もRubyから鬼雲にバックポートされた。
xsd:nonNegativeInteger 2831
xsd:date 2002-02-25

data from the linked data cloud