Bomberman GB

http://dbpedia.org/resource/Bomberman_GB an entity of type: Thing

Bomberman GB is a video game for the Game Boy created by Hudson Soft. It was released on August 10, 1994, in Japan and later in November 1994 in North America, and on June 29, 1995, in Europe, both regional releases under the name Wario Blast: Featuring Bomberman!, and later succeeded by Bomberman GB 2, under the name Bomberman GB in North America and Europe, and Bomberman GB 3, which was only released in Japan. rdf:langString
『ボンバーマンGB』は、1994年8月10日に日本のハドソンから発売された固定画面アクションゲーム。 『ボンバーマンシリーズ』第10作目、そしてゲームボーイ用ソフト第2作目。1人用モードではブラックボンバーマン一味に奪われた5つの技を取り戻す事を目的とした内容であり、マルチプレイヤー5使用によって最大4人での対戦プレイが可能となっている。 北米および欧州では『Wario Blast: Featuring Bomberman!』のタイトルで任天堂より販売され、ワリオがプレイヤーキャラクターに追加されている。これに伴い次作『ボンバーマンGB2』(1995年)が代わりに北米にて『Bomberman GB』のタイトルで発売されている。 プロデューサーはスーパーファミコン用ソフト『超原人』(1994年)を手掛けた宮本徳人、音楽はゲームボーイ用ソフト『ボンバーボーイ』(1990年)およびスーパーファミコン用ソフト『スーパーボンバーマン2』(1994年)を手掛けた福田裕彦、キャラクターデザインはPCエンジン用ソフト『ボンバーマン'94』(1993年)を手掛けた水野祥司が担当している。 後にゲームボーイ用ソフト『ボンバーマンコレクション』(1996年)にて、『ボンバーボーイ』および『ボンバーマンGB2』と共に再録された。 rdf:langString
Bomberman GB (ボンバーマンGB Bonbāman Gēmu Bōi?) är det första "Bomberman GB" -spelet. Den släpptes den 10 augusti 1994 i Japan och i andra länder under samma år omgjort under namnet Wario Blast: Featuring Bomberman! . rdf:langString
rdf:langString Bomberman GB
rdf:langString ボンバーマンGB
rdf:langString Bomberman GB
rdf:langString Bomberman GB
rdf:langString Bomberman GB 2
xsd:integer 40643601
xsd:integer 1116464268
rdf:langString Naoto Yoshimi
rdf:langString Shoji Mizuno
rdf:langString North American cover art
rdf:langString Japanese cover art
rdf:langString Hiroji Kiyotake
rdf:langString Katsuhiko Urabe
rdf:langString Norio Ohkubo
rdf:langString Yoshimitsu Chokki
rdf:langString Yuko Chikuda
rdf:langString Norio Ohkubo
rdf:langString Tomohisa Goi
rdf:langString Norihito Miyamoto
rdf:langString Tomonari Ikeda
rdf:langString Kenji Ogata
xsd:gMonthDay --08-10
rdf:langString Bomberman
rdf:langString Wario
rdf:langString Bomberman GB
rdf:langString Bomberman GB 2
rdf:langString Bomberman GB is a video game for the Game Boy created by Hudson Soft. It was released on August 10, 1994, in Japan and later in November 1994 in North America, and on June 29, 1995, in Europe, both regional releases under the name Wario Blast: Featuring Bomberman!, and later succeeded by Bomberman GB 2, under the name Bomberman GB in North America and Europe, and Bomberman GB 3, which was only released in Japan.
rdf:langString 『ボンバーマンGB』は、1994年8月10日に日本のハドソンから発売された固定画面アクションゲーム。 『ボンバーマンシリーズ』第10作目、そしてゲームボーイ用ソフト第2作目。1人用モードではブラックボンバーマン一味に奪われた5つの技を取り戻す事を目的とした内容であり、マルチプレイヤー5使用によって最大4人での対戦プレイが可能となっている。 北米および欧州では『Wario Blast: Featuring Bomberman!』のタイトルで任天堂より販売され、ワリオがプレイヤーキャラクターに追加されている。これに伴い次作『ボンバーマンGB2』(1995年)が代わりに北米にて『Bomberman GB』のタイトルで発売されている。 プロデューサーはスーパーファミコン用ソフト『超原人』(1994年)を手掛けた宮本徳人、音楽はゲームボーイ用ソフト『ボンバーボーイ』(1990年)およびスーパーファミコン用ソフト『スーパーボンバーマン2』(1994年)を手掛けた福田裕彦、キャラクターデザインはPCエンジン用ソフト『ボンバーマン'94』(1993年)を手掛けた水野祥司が担当している。 後にゲームボーイ用ソフト『ボンバーマンコレクション』(1996年)にて、『ボンバーボーイ』および『ボンバーマンGB2』と共に再録された。
rdf:langString Bomberman GB (ボンバーマンGB Bonbāman Gēmu Bōi?) är det första "Bomberman GB" -spelet. Den släpptes den 10 augusti 1994 i Japan och i andra länder under samma år omgjort under namnet Wario Blast: Featuring Bomberman! .
rdf:langString yes
xsd:nonNegativeInteger 8309
xsd:date 1994-08-10
xsd:date 1995-08-10

data from the linked data cloud