Aki no Yo no Naga Monogatari

http://dbpedia.org/resource/Aki_no_Yo_no_Naga_Monogatari an entity of type: Thing

Aki no Yo no Naga Monogatari (秋夜長物語) is a Japanese otogi-zōshi from the Nanbokuchō period. rdf:langString
Aki no yo no naga monogatari (秋夜長物語) est un otogi-zōshi japonais de la période Nanboku-chō. rdf:langString
『秋夜長物語(あきのよながものがたり)』は、僧侶と稚児との男色を主題とする稚児物語の代表作。男色本の初めとも言う。1巻。著者、成立年代ともに不詳。『庭訓往来』と同作という説もあるが不明。柳亭種彦は天正以前(16世紀後半)の古写本を持っていたと言う。 後堀河天皇の時代、がまだ叡山で桂海律師であったころ、花園左大臣の子三井寺聖護院の稚児梅若とちぎりをむすぶ。瞻西上人は実在したが、西行の『撰集抄』内の事実を潤色したものか。 刊本は次の4版 * 活版本 - 時代不詳。元和の頃(17世紀前半)か。 * 古印本 - 寛永19年(1642年)。 * 絵入本 - 年号不載、書風から考えるに万治、寛文の頃(17世紀後半) * 絵入新版 - 正徳6年(1716年) 『群書類従』は誤りが多い寛永本。正徳本の奥書には古写本で校正したとあり、実際そう思われる所がある。 rdf:langString
rdf:langString Aki no Yo no Naga Monogatari
rdf:langString Aki no yo no naga monogatari
rdf:langString 秋夜長物語
xsd:integer 55797434
xsd:integer 1117431292
rdf:langString Matsumoto
rdf:langString Akiya
xsd:integer 26 27
xsd:integer 26
xsd:integer 1983 1994
rdf:langString Aki no Yo no Naga Monogatari (秋夜長物語) is a Japanese otogi-zōshi from the Nanbokuchō period.
rdf:langString Aki no yo no naga monogatari (秋夜長物語) est un otogi-zōshi japonais de la période Nanboku-chō.
rdf:langString 『秋夜長物語(あきのよながものがたり)』は、僧侶と稚児との男色を主題とする稚児物語の代表作。男色本の初めとも言う。1巻。著者、成立年代ともに不詳。『庭訓往来』と同作という説もあるが不明。柳亭種彦は天正以前(16世紀後半)の古写本を持っていたと言う。 後堀河天皇の時代、がまだ叡山で桂海律師であったころ、花園左大臣の子三井寺聖護院の稚児梅若とちぎりをむすぶ。瞻西上人は実在したが、西行の『撰集抄』内の事実を潤色したものか。 刊本は次の4版 * 活版本 - 時代不詳。元和の頃(17世紀前半)か。 * 古印本 - 寛永19年(1642年)。 * 絵入本 - 年号不載、書風から考えるに万治、寛文の頃(17世紀後半) * 絵入新版 - 正徳6年(1716年) 『群書類従』は誤りが多い寛永本。正徳本の奥書には古写本で校正したとあり、実際そう思われる所がある。
xsd:nonNegativeInteger 5640

data from the linked data cloud